オタクノスタルジー 4

犬も歩けばその4です。

 

 

 

〇オタク4年目-「コミケ

 

ビックイベントの一つであるコミケはオタクであれば多くが通る道だと思っていて

しがないオタクであった僕も例に漏れずコミケに買い物に行こうと決心します。

というのも企業ブースでハマっていたカードゲームの物販があるだけでなく、

好きなイラストレーターのサイン会があったり、声優さんの握手会があったり、

もう夢のような場所でもうこの引力に抗うことは不可能でした。

 

先輩方にコミケに行くときのアドバイスをと聞き

「欲しいものがあるなら始発に乗れ」との助言を賜ったので

とりあえず始発に乗って国際展示場へ向かった記憶がある。

豊洲からゆりかもめに乗るなら東京ビッグサイト駅で降りるより

有明駅で降りてダッシュで向かった方が速いぞ!!みたいな謎ネット情報を元に

意気揚々と有明駅で降りるも駅を降りた辺りでコミケスタッフの誘導が入り

「走らないで下さい」とまぁ当たり前に止められるのである。

ネットの情報が実際は役に立たないことよくあるよね・・。

無題

(まぁ実際有明から降りた方が近そうではある。)

 

特に思い出に残っているのは物販の列で物が買える順番が近づいてきた時の高揚感や、

絵師さんや声優さんを目の前にして何もまともに話せなかったという事。

それと初めてのコミケは一人だったものの、その後友人と一緒に行った時は

列に並んでる間に話をしたりゲームをしたりとそれ含めて参加自体も楽しみになり、

ゆくゆくはコミケに行くと毎回暑さ寒さや待機列が辛いと思う割には、

行かないと夏休みが終わった、もしくは年が明けた気がしないとか言う出す始末だった。

 

IHY0rRSD.jpg

6SiapIaO.jpg

(今のキタエリのサインも好きだけど昔のもシンプルで好き)

 

 

 

〇この頃他にやってたこと(ハマってた作品)

 

CROSS†CHANNEL

今までの知ってたゲームとは打って変わって美少女は出てくるし学園モノなんだけど、

明らかにシナリオやメッセージ性を強く打ち出してきてた作品。

とても好きな作品の一つです。

7143R4QPs1095_.jpg

 

・声優ラジオ

オタクなら声優に行きつくのは当然。

当時聞いていたのは、

 

ねぶら(荻原秀樹&後藤邑子/Navel)

おもしろミノリ放送局(山田ゆな/minori&COSPA)

喜多村英梨の第参新東京文芸部(喜多村英梨/BBQR)

ほめられてのびるらじおPP(荻原秀樹&風音/Purple software&ぱれっと)

 

でとにかく四六時中声優さんの声を聞くようになっていった。

今見るとエロゲのラジオばっかだな。

 

 

 

そんなんです。

 

 

 

文章にメリハリがない。

オタクノスタルジー 3

なにはともあれその3です。

 

 

 

〇オタク3年目-「ガンダムウォー

 

ガンダムウォーガンダムの絵柄が書いてあるのカードゲームの事です。

イラストがメッチャかっこいいですよね。

g9002661.jpg

 

今回はアニメ・ゲームではなく、カードゲームがメインの話題となります。

もうこの年でカードゲームがライフワークの域に達してきてます。人生終わってる。

週6でカードの大会に出たり、新たなカードショップを求めチャリで至る所を走ったりしてました。

 

そうしてそれだけ積極的に大会に出ていると、年上の方々とも対戦することになります。

もちろん勝てるはずなんかなく負けばかりでしたが、ここで戦略的な思考の面白さや

共通の趣味の人と遊ぶ楽しさみたいなものを知ることになり、よりカードゲームにハマっていきます。

余談だが、この繋がりの方々と気軽に漫画やゲームを貸してもらえるような関係になっていき

オタク度がめちゃくちゃに加速していく。

 

それと、カードゲームは少年にとっては割とお金がかかる趣味でした。

しかし、先程述べたように大会で負けまくる悔しさからか、高いカードに手を出し始める。

この後のオタク人生においても、欲しいものがあるならお金を捻出するしかないと

食費を節約したり、服への頓着がなくなりファッションセンスがオワになっていったりと、

悲しいキモ=オタクが爆誕した。

 

gw136.jpg

(1枚2500円は中学生には大金)

 

 

 

〇この頃他にやってたこと(ハマってた作品)

 

涼宮ハルヒの憂鬱

ドはまりしたラノベ

ラノベブームの真っただ中だったこの時期に流行りに乗ろうと思い

絵の可愛さに釣られ手に取ったこのタイトルが自分の中で大ヒットした。

このラノベ読みたさにスキー教室中に具合が悪いと嘘をつき

救護室でずっとハルヒを読んでいたりしてスキー教室がハルヒ合宿になったりしてた。

 

 

電車男

ハマっていたことではないがオタクが世間に認知され始めた一因で印象に残ってるので。

ヒロイン役の伊東美咲さんがまさにオタクと対照の高嶺の花って感じの

これ以上ないハマり役で素晴らしいキャスティングだったなと今でも思ってる。

 

ディスガイア1

めちゃくちゃやりこみ要素があるゲームでとにかく無限にやってた。

ラハールがめちゃくちゃ好き。後にD.C.と合わせてヴァイスを始めるきっかけになる。

1.jpg

(CV:水橋かおり)

 

 

 

そんなんです。

 

 

 

文章を書くのって難しいね・・・。

オタクノスタルジー 2

さてさてその2です。

 

 

 

〇オタク2年目-「SHUFFLE!

 

2年目にしてエロゲータイトルに手を出してしまいます。元凶はこれ。

 

01001321960.jpg

 

本屋に行ったら見知ったキャラの表紙が目についてこの雑誌を買ってしまったのが運の尽き。

この雑誌の発行元と同じ角川書店でコミカライズをやっていた「SHUFFLE!」の広告が載ってました。

偶然手に取った雑誌でエロゲーさらには芙蓉楓という嫁(死語)の存在と出会います。

 

image.jpg

(画像がめちゃ粗い・・無念。)

 

この子めちゃくちゃ可愛くない??となるも

しかし当時少年の僕は当然エロいゲームなんてどこで買えるか見当もつかなかったし

仮に見つけたとしてもそもそもR指定があるため売ってなんかもらえません。

万策尽きたかと思いきや謎のファインプレー(?)が起きちょうど「SHUFFLE!」アニメ化

が始まる。まさにもうこれしかないとばかりにアニメを視聴。

(ちなみにこのアニメ劇中で楓はマジで報われない役だったので当時マジで悲しかった)

 

 

 

〇この頃他にやってたこと(ハマってた作品)

 

GIRLSブラボー

当時ジャンプ漫画ぐらいしか買ったことない僕は単行本を買うのめちゃくちゃ恥ずかしかった。

女の子がたくさん出てくる作品をよく見るようになったきっかけの一つ。

作者のまりお金田先生の絵が本当に好き。

girs_.jpg

(今見るとこのイメージソング歌ってる人があまりにも豪華。)

 

・カードゲーム

ガンダムウォーに飽き足らずめちゃくちゃ他にも手を広げてしまう。

Dimension0やアクエリアンエイジなどなど紙の沼にはまる。

大会などにも出るようになり、周辺のカドショにとにかく行きまくっていた。

ここでつながった人たちで今でも付き合いがあったりする人達も結構いる。

本当にありがたいことですね。

 

コミケ

この年初めてのコミケデビューを果たす。

カードゲームで知り合ったお方に「一日だけバイトしない?」と言われ、

何かと思ったらコミケのファンネルだったという話。

初めての夏コミで死ぬほど疲れたけど、帰りにカードゲームの大会出た記憶あって

若いってすげえな・・・となっている。

 

 

 

そんなんです。

 

 

 

一日一本ペースで更新出来たらいいですね・・・。

オタクノスタルジー 1

自分の感情の吐きどころが欲しいだけで

ブログという全方位に発信する文章としてはふさわしくないかもしれません。

なら書くなというツッコミはもっともですがまぁただ書きたい。

 

自分の人生を昔やってたコンテンツとともに振り返ります。

地獄みたいな記事が量産される予定です。

 

 

 

〇オタク1年目-「ガンダムSEED

 

オタクになった決定的なポイントはここ。

当時ただの少年だった僕はこの小難しいアニメを訳分からないながらも見てて、

でも何となくこれ面白いと思ってしまったが最後毎週見てしまうことになります。

 

ただこの時点でアニメの女性キャラが可愛いという感情はあったので

フレイとかラクスとか目当てでも見てたんだろうとは思う。

フレイがやたら服をはだけたり、カガリが下着姿だったのが印象に残ってる。エロガキ。

 

1-3.jpg

1-2.jpg

(サブタイ「二人だけの戦争」を今でも覚えてる辺り

マジで少年の自分に影響を与えてるんだろうなとしみじみした)

 

他にオタクになるきっかけとして自分で思い出せるのは深夜アニメの存在を知ることになった事。

たまたま夜更かししてテレビ見てたら、「ニニンがシノブ伝」が流れてきて

この時夜中に何故アニメやっているのかとかなり疑問に思った記憶がある。

後に「深夜にビデオデッキを作動させてエロいアニメを録画してる事が親にバレないかどうか」

みたいな事で頭を悩ませる事になるとはこの時夢にも思っていない。

 

今聞くと水樹奈々の声がめちゃくちゃ若い・・OP/ED両方好きなアニメ。

意外とufotable制作だったりする。

(https://www.youtube.com/watch?v=u4hxTGuLacI)

 

 

 

〇この頃他にやってたこと

 

ロックマンエグゼ

ハマってた。攻略サイト漁りやバグ技開拓などにも興味を持ちマジでちゃんとやってた。

当時コメントしまくってたサイトがまだ残っているの恐ろしすぎないか?

(http://wel.squares.net/exe/)

ネットの大海に流れた水が盆に返らないという恐怖を身をもって体験してる。

 

・デュエマ

結構カード買ってた。

 

ガンダムウォー

リアルタイムで見ているSEEDが背中を押し、

年上のお兄さんに勧められるがまま新しいカードゲームを始めてしまう。

この後の人生が狂う原因。

 

 

そんなんです。

 

 

まだまだ話すネタはあるので頑張って続けます。

2019年をアニメと共に振り返る

年が明けてしまってもう五輪の年になってしまったという気持ちしかない。

某クワガタとか黒い人に触発されたのか何か文章を書きたくなったので記事を。

タイトル通り観てたアニメの感想やらをつらつらと書いていきます。

〇2019年冬アニメ(1-3月)

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

いいアニメはOPとEDがいいというのは古事記にも書かれていることで

鈴木雅之のアニソンってなんなんだってなったり、

EDの千花ダンスがやたら市民権を得ていたり何にせよ曲が良かった。

(千花のEDフル尺版を円盤2巻に付けたのはマジで許せねえ。

すごく印象に残っているのはラスト1話手前の11話で

前半は早坂と千花のギャグ寄りの話、後半が会長とかぐやのシリアス寄りな話で

前後半の落差で後半のシリアスが活きてたし、上手な最終回へ導入だった。

c7e81d73-s.jpg

(ラブコメの当事者以外の盛り上げ役みたいな立ち位置のキャラ最近好きですね・・・。)

どろろ

めちゃくちゃに面白かった。

この期で人に勧めるならこれか「約束のネバーランド」かなぁという感じ。

百鬼丸どろろのコンビが好きというか可愛い部分も視聴モチベになった。

物語の行く末を見守るような気持ちで素直に見られた作品。

19話の下の画像の「おこわ」というこのキャラ何故か刺さりました・・・。

この髪型が好きなのかデレの浜口あやめといい

元気系の村娘みたいなキャラという謎の性癖があるということを自覚した。

NoName_2019-5-21_9-21-22_No-00.jpg

・バーチャルさんはみている

懲役。

(この頃のゲーム部が好きなんだよなぁ・・・・。)

2019年はVTuberの沼にハマったことも

自分のオタク振り返りとしては外せない事なので名前を出さざるを得なかった。

入り口だったミライアカリを始め、主ににじさんじにどっぷりと現在進行形で浸かってる。

アニメ関係ないし、話逸れまくるけどニコ動で好きで追ってた実況主まか〇みあ氏が

にじで受肉してライバーデビューしたのマジで運命感じてしまったんだよね・・・。

(もちろん真偽は明らかではないので大きな声でいう話ではないんだけど)

〇2019年春アニメ(4-6月)

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 前夜 赤い彗星

ガンダムと言えばメカニックのアニメーションも魅力の一つですが、

この作品はキャラの表情描写が活き活きとしてて

シャアやアルテイシアの表情や動きの絵を通じて心情が伝わった。

それと世界設定や人物相関が丁寧に作りこまれててガンダムはすごいなと再確認。

無題

この期は他にも「僕は勉強ができない」、「終物語」など

他にも色々観てたはずなのにあんまり記憶がない・・・なぜなのか。

今になっては「鬼滅の刃」や「キャロル&チューズデイ」や「この音とまれ!」など

ちゃんと見とけばよかったなぁとか思うものも多々あって普通に後悔してる。

昔なら過去アニメはきっちり見返していたものの

もうそんな気力も沸かないのはサボりなのか老いなのか。(逃げるな)

〇2019年夏アニメ(7-9)

・ロード・エルメロイII世の事件簿

Fate/Zero大好きかつイスカンダル大好きな僕はマジでウェイバーも好きという事で。

内容の話をした後に女の子の話するのオタクっぽくて本当にアレなんですけど

義妹のライネスがすごく好きになりました。(金髪からは逃れられない)

Dr.STONE

主人公格の大樹や千空のクセが強いので人を選ぶなとは思ったけど

流石は少年ジャンプで熱い王道展開で楽しめたし二期もすごく期待してる。

そして2019年で一番ブッ刺さったキャラであろうコハク。(金髪)

OPEDも良いしオススメの作品です。

ECki30fU0AANExp.jpg

〇2019年秋アニメ(10-12月)

PSYCHO-PASS サイコパス 3

サイコパス自体ファンで期待しててしかも1時間枠取ってやってくれるなんて

素晴らしいと期待してた分裏切られた感がという感想ですね・・・。

新しい人物について茜や狡噛など昔の繋がりなども出して丁寧に進めてるのは良かったけど

物語の進行度が浅すぎて後の展開を全部劇場版に丸投げなのは流石に萎えた。

好きな作品な分このままで終わらないで欲しい・・・。

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-

FGO全く知識ないけど楽しめた作品だった。

というのもアニメーションやキャラクターのキレイさ、戦闘の動きの爽快感がとにかくすごい。

アニマスの時から思ってたが、画面のキレイさの話をするなら

監督の赤井俊文氏は天才的だなと思わされるばかりでした。

noname

ギル様の他にもマシュの盾で戦う時の肉弾戦のふっ飛ばしたり弾いたりみたいな描き方や、

牛若丸とレオニダスの戦う回もめちゃくちゃよかった・・・。(語彙崩壊)

つらつらと観たアニメ思い出しながら書いたけど

2019年はアニメ観るの結構サボってしまったなぁという後悔がすごい。

アニメは貪欲にどんどん新しいものを見ていきたいという

まさにこの気持ちを忘れないで生きていきたい。本当に。

そんなんです。

鬼滅の刃BLEACHも読みます。年内に読みたいと思ってたのに全然できなかった・・。

年を取ると感受性も鈍くなるし新しいものに対する腰も重くなるで本当にオタクパワーの弱まりを感じる。

そしてコミケスタッフ始めました。会場来る人は是非是非会いましょう。

シルヴァディGXデッキについて

新しくデッキ作って少し落ち着いたので記事に。

もう環境が変わるので実質供養です。

話すこと

①レシピと一部のカードの採用理由

②よく使う展開やパターン集

③採用してないけど入れたいカード

レシピと一部のカードの採用理由

w5kFkf-Be7QUS-VkVfv5.png

マーシャドー(リセットホール)

無人発電所オーキド博士やネストから剥がせるようになります。

GXの特性が重要なこのデッキでは必要なカードだと思います。

アローラベトベトンがいる時は打てないので注意。

〇ウォーターメモリ、サイキックメモリ、ファイトメモリ

これらの役割はやはり相手のTagTeamGXのワンパンです。

HP250以上の相手にはメモリを付けた上でククイ博士が必要です。

スイレンのつりざお

メモリで属性変更して戦うのであれば必ず入れましょう。

これがあればメモリを再利用出来るので

相手のTagTeamを2回倒してイージーウィン出来るようになります。

〇フィールドブロアー

特にこだわりハチマキ、無人発電所への対策です。

一枚で戦況を大きく変えられるので割と入れ得です。

3神が相手の際、オルタージェネシス+ハチマキのアルティメットレイで

シルヴァディGXをワンパンされるので3神のハチマキは早めに剥がしましょう。

グラジオ

相手のデッキに有効なメモリやアローラベトベトン

サイド落ちしている時などこれがあると無いとではかなり違うと感じます。

〇リーリエの全力・ジャッジマン

最大の目的は手札を4枚以下に減らすためです。

手札が5枚以上あるとディスクリロードが打てず

サポート・エネルギーなどが不足して著しくテンポロスします。

これを防ぐためにこれらのカードでハンド枚数をリセットすると

良質なハンドを維持することができます。

よく使う展開やパターン集

〇初動の展開

初動は2ターン目にシルヴァディGXを立てるように動きます。

併せてシルヴァディGX2体目、マグカルゴなどがいれば尚良いです。

理想はオーキド博士のセッティングから動くパターンです。

一応セッティングがサイド落ちしている時は

ぼんぐり職人で似た展開に持っていく事もできます。

また、必ず初動の展開の前には進化先も含め

パーツがサイド落ちしてないか確認しましょう。

テテフやボールが挟まるため確認できることが多いです。

〇ディスクリロードに関して

・使わない道具は貼っていく

明らかに不要なメモリや道具は後ろに並んでいるマグカルゴベトベトンなどに

雑に貼って手札減らしてからディスクリロードしましょう。

但しシルヴァディGX、テテフGXに張るといざという時に

重要な道具が貼れなくなるのでなるべく避けたほうがいいでしょう。

・複数ディスクリロードが打てる時

基本は出来るだけ先に引いたカードを見て、後からじならしを打ちます。

もしそれができない場合、じならしは1回目のディスクリロード前に使います。

【例】

シルヴァディGX2体

マグカルゴ1体

手札

・ウォーターメモリ(状況的に不必要)

・グレートキャッチャー(手札を切れるカードだが温存したい)

この状況の場合、上で述べた

「出来るだけ先に引いたカードを見て、後からじならしを打つ」が出来ます。

ディスクリロード→ウォーターメモリ貼る→じならし→ディスクリロード

とすることで引いたカードを先に確認し、その後確実に必要な札を持ってくることが出来ます。

この場合私が一番やるべきではないと考えるのが

最初にウォーターメモリを貼り、じならしを打たず1回目のディスクリロードを打つことです。

この場合最大枚数を引ける可能性がありますが、引いた中身がどれも使えないもしくは、使いたくない場合、

2回目のディスクリロードとじならしが無駄になってしまう可能性があります。

そのターン無理やりにでも動かなければいけない状況の場合、

温存したいグレートキャッチャーを無理に打つという悪い択を取る事を余儀なくされます。

アローラベトベターを初手に引いたとき

後行ならバトル場に置くのもありです。もってくるでタダでハンドが増えます。

相手がたねの特性を使わないデッキの時は進化せずもってくる連打も結構強いです。

〇†ホワイトナイト

シルヴァディのGX技の事です。

経験上かなりの確率で相手はこの技を失念してます。

この試合もうワンチャンもないやんけと思っても

相手がウルトラビーストのGXをわざわざ出してくれることもあります。

相手のデッキにフェロマッシやアゴアクジなど入ってると

サイド複数枚をめちゃくちゃ簡単に取れるので絶対に覚えておきましょう。

採用してないけど入れたいカード

ミミッキュ(妖/まねっこ)

龍GXTagTeamへのメタです。具体的にメタの対象は下記です。

ガブリアス&ギラティナGX/カラミティエッジ(素点160)

アルセウス&ディアルガ&パルキアGX/アルティメットレイ(素点150)

アーゴヨン&アクジキングGX/ジェットピアス(素点180)

これらの技をまねっこでコピーしてワンパンします。

また条件として下記のものが揃っていれば

メイ1枚からこれが成立します。

・逃げエネ1のポケモンがバトル場にいる

・メイの使用条件を満たしてる

・前のターンに上で挙げたメタ対象が上記の技を打っている

・サイドの枚数が負けている

この条件があれば、メイを打って

ミミッキュ、ぼうけんのかばん、基本妖エネルギーを回収、

そのかばんでカウンターゲイン、Uターンボードを回収し、

バトル場の逃げエネ1にUターンボード、

ミミッキュに基妖エネ、カウンターゲインでワンパンです。

3神に勝ちたいなら、採用は視野に入りますが、

デッキの枠を大量に取る上に、途中でパーツを引いても割と辛いのがネックです。

ルガルガン(ちがたぎる)

シルヴァディGX、アローラペルシアンGXへの対策です。

元から入ってるイワンコの選択肢が増えるのも良い点です。

〇ジャッジマンホイッスル

両方の効果がどちらもデッキに合っています。

1ドローでじならしからのパーツ回収、

サポート確保のためのジャッジマン回収

正直枠を埋めるためのカードですが、あればかなり便利です。

ポケモン通信

ぼんぐり職人を採用しないなら

ネストじゃなくてこちらを採用しましょう。

ルザミーネ

このデッキはサポートを打ち続けたいので

トラッシュからのサポ回収は欲しいです。

ただ打つ暇がない時も割とあります。

混沌のうねりを回収するのも強いです。

〇ムサシとコジロウ

強い時と弱い時の差が激しいカードです。

要らないカードを切りながら打てれば強いです。

言うまでもなく相手がサイド2枚の時に

リセットスタンプと一緒に打てば最強です。

無人発電所

このデッキは都合よく自分で解除できるので

アローラペルシアンゾロアーク対策で入れるのは全然ありです。

そんなんです。

ソードシールド以降はどうなりますかねぇ・・・。

エウロペの殴り方

最近はグラブルにお熱なのでグラブルの記事を。

エウロペHLの殴り方です。個人的な感想も含まれてるので参考程度に。

download.jpg

・この記事で触れる事

①気を付けるトリガー

②実際の立ち回り

③その他色々

①気を付けるトリガー

気を付けるトリガーは4つです。

Ⅰ HP85%「フラワリープリズン」

Ⅱ HP75%「テーバイ」

Ⅲ HP40%(CTマックス)

Ⅳ HP25%「トーラスブライト」

トリガーや効果が分からないよって方はここでも見て下さい

(https://xn--bck3aza1a2if6kra4ee0hf.gamewith.jp/article/show/94914)

Ⅰ HP85%「フラワリープリズン」

踏まないで75%まで待つ方が良いです。

もしどうしても踏むなら マウント+クリア もしくは クリア×2の用意をしておきましょう。

加えて単体のバフが全部消えるので注意です。

Ⅱ HP75%「テーバイ」

最低で50%かできれば70%のカットを貼って下さい。

Ⅲ HP40%(CTマックス)

ここの問題点はTCマックスではなく、エウロペの演出が入る点です。

40%をまたぐと長々しい演出を見ることになり、かなりのタイムロスです。

なので40%手前に合わせて2チェイン以上の奥義を打ったり、

少し余裕を持ってリロ殴りをして絶対に40%を見ないようにして下さい。

Ⅳ HP25%「トーラスブライト」

70%以上カットを貼って下さい。

②実際の立ち回り

エウロペHP100-86%

積極的に殴りにいきたいです。

土のキャラは奥義が強いキャラ多いので、少しでもゲージを溜める意識で

デバフバフを最低限かけたらさっさと殴ってしまいましょう。

エウロペHP85-75%

85%を踏みたくないので、ダメアビやバフや75%に向けてカットを張る時間にしたいです。

カットに余裕がある人はここでブローディア投げてもいいでしょう、

ついでにウリエル、フレイ、ギルガメッシュなどを拾えればかなり美味しいです。

エウロペHP74-40%

積極的に殴りにいきたいです。

50%にも一応演出が入るので、出来ればリロでスキップしたいところです。

40%は必ず手前で殴って演出をスキップする意識を。

エウロペHP39-25%

25%手前でカットを張りたいです。

しかし20-30人連戦などはスピードが速すぎてカットを張る余裕がないこともあるので、

その場合はCTマックスや25%を素受けする選択肢もあると思います。

併せて、この辺では自分のHPが削れてることが多いので、

渾身を採用してる場合は回復して自分の火力をキープすることを意識してもいいかもしれません。

またちなみに、みんなここでブローディアを投げがちです。

そこで気を付けるべきは自分のブローディアで周りのブローディアを拾ってしまう事です。

合体召喚演出は結構タイムロスなので

基本的な事ですがブローディアでカットする場合は投げた瞬間にリロをして下さい。

エウロペHP24-0%

積極的に殴りにいきたいです。

最後の押し込みで少しでも貢献度を稼ぎましょう。

ああ

一応図にするとこんな感じです。

赤の部分でバフやカット、回復を使って、青の部分では積極的に殴ります。

③その他色々

こっからは私がだらだらと言うので、どうでもいいよって方はブラウザバック推奨です。

・連戦部屋の人数について

青箱からの武器ドロが圧倒的に多いと感じるので、10-15が無難かなぁと思います。

15は実はけっこうシビアですが、1日2回しか出来ないという制限の中で試行回数と青箱を両立するには、

やはりこの辺の数字が適正なのかなぁと思いますね。

しかし、15以上は全員が同じくらいの実力だと、全員の貢献度が22-30Mみたいになって

半分以下しか青箱がもらえないみたいな状況になることもあるので注意と言えば注意なのかも。

20-30は自信があって、具体的には30の速度でも最低22-25Mを稼げるくらいなら全然あり。

・アニマと武器のドロップ数

古戦場終わった時からほぼ毎日エウロペ連戦部屋に入ってますが、

大体3週間毎日2回連戦部屋に入っていた結果が以下です。

いつも3回に2回は青箱、5回に1回順位赤箱が取れてるような感じです。

(部屋は10-30連まで様々なのでデータとしてはかなりガバですが)

アニマ 483個

マグナアニマ 3個

琴7 杖3 弓6

そんなんです。

余裕ができたらMTGとかまた紙始めようかなーって思ってます。ではでは。