シルヴァディGXデッキについて

新しくデッキ作って少し落ち着いたので記事に。

もう環境が変わるので実質供養です。

話すこと

①レシピと一部のカードの採用理由

②よく使う展開やパターン集

③採用してないけど入れたいカード

レシピと一部のカードの採用理由

w5kFkf-Be7QUS-VkVfv5.png

マーシャドー(リセットホール)

無人発電所オーキド博士やネストから剥がせるようになります。

GXの特性が重要なこのデッキでは必要なカードだと思います。

アローラベトベトンがいる時は打てないので注意。

〇ウォーターメモリ、サイキックメモリ、ファイトメモリ

これらの役割はやはり相手のTagTeamGXのワンパンです。

HP250以上の相手にはメモリを付けた上でククイ博士が必要です。

スイレンのつりざお

メモリで属性変更して戦うのであれば必ず入れましょう。

これがあればメモリを再利用出来るので

相手のTagTeamを2回倒してイージーウィン出来るようになります。

〇フィールドブロアー

特にこだわりハチマキ、無人発電所への対策です。

一枚で戦況を大きく変えられるので割と入れ得です。

3神が相手の際、オルタージェネシス+ハチマキのアルティメットレイで

シルヴァディGXをワンパンされるので3神のハチマキは早めに剥がしましょう。

グラジオ

相手のデッキに有効なメモリやアローラベトベトン

サイド落ちしている時などこれがあると無いとではかなり違うと感じます。

〇リーリエの全力・ジャッジマン

最大の目的は手札を4枚以下に減らすためです。

手札が5枚以上あるとディスクリロードが打てず

サポート・エネルギーなどが不足して著しくテンポロスします。

これを防ぐためにこれらのカードでハンド枚数をリセットすると

良質なハンドを維持することができます。

よく使う展開やパターン集

〇初動の展開

初動は2ターン目にシルヴァディGXを立てるように動きます。

併せてシルヴァディGX2体目、マグカルゴなどがいれば尚良いです。

理想はオーキド博士のセッティングから動くパターンです。

一応セッティングがサイド落ちしている時は

ぼんぐり職人で似た展開に持っていく事もできます。

また、必ず初動の展開の前には進化先も含め

パーツがサイド落ちしてないか確認しましょう。

テテフやボールが挟まるため確認できることが多いです。

〇ディスクリロードに関して

・使わない道具は貼っていく

明らかに不要なメモリや道具は後ろに並んでいるマグカルゴベトベトンなどに

雑に貼って手札減らしてからディスクリロードしましょう。

但しシルヴァディGX、テテフGXに張るといざという時に

重要な道具が貼れなくなるのでなるべく避けたほうがいいでしょう。

・複数ディスクリロードが打てる時

基本は出来るだけ先に引いたカードを見て、後からじならしを打ちます。

もしそれができない場合、じならしは1回目のディスクリロード前に使います。

【例】

シルヴァディGX2体

マグカルゴ1体

手札

・ウォーターメモリ(状況的に不必要)

・グレートキャッチャー(手札を切れるカードだが温存したい)

この状況の場合、上で述べた

「出来るだけ先に引いたカードを見て、後からじならしを打つ」が出来ます。

ディスクリロード→ウォーターメモリ貼る→じならし→ディスクリロード

とすることで引いたカードを先に確認し、その後確実に必要な札を持ってくることが出来ます。

この場合私が一番やるべきではないと考えるのが

最初にウォーターメモリを貼り、じならしを打たず1回目のディスクリロードを打つことです。

この場合最大枚数を引ける可能性がありますが、引いた中身がどれも使えないもしくは、使いたくない場合、

2回目のディスクリロードとじならしが無駄になってしまう可能性があります。

そのターン無理やりにでも動かなければいけない状況の場合、

温存したいグレートキャッチャーを無理に打つという悪い択を取る事を余儀なくされます。

アローラベトベターを初手に引いたとき

後行ならバトル場に置くのもありです。もってくるでタダでハンドが増えます。

相手がたねの特性を使わないデッキの時は進化せずもってくる連打も結構強いです。

〇†ホワイトナイト

シルヴァディのGX技の事です。

経験上かなりの確率で相手はこの技を失念してます。

この試合もうワンチャンもないやんけと思っても

相手がウルトラビーストのGXをわざわざ出してくれることもあります。

相手のデッキにフェロマッシやアゴアクジなど入ってると

サイド複数枚をめちゃくちゃ簡単に取れるので絶対に覚えておきましょう。

採用してないけど入れたいカード

ミミッキュ(妖/まねっこ)

龍GXTagTeamへのメタです。具体的にメタの対象は下記です。

ガブリアス&ギラティナGX/カラミティエッジ(素点160)

アルセウス&ディアルガ&パルキアGX/アルティメットレイ(素点150)

アーゴヨン&アクジキングGX/ジェットピアス(素点180)

これらの技をまねっこでコピーしてワンパンします。

また条件として下記のものが揃っていれば

メイ1枚からこれが成立します。

・逃げエネ1のポケモンがバトル場にいる

・メイの使用条件を満たしてる

・前のターンに上で挙げたメタ対象が上記の技を打っている

・サイドの枚数が負けている

この条件があれば、メイを打って

ミミッキュ、ぼうけんのかばん、基本妖エネルギーを回収、

そのかばんでカウンターゲイン、Uターンボードを回収し、

バトル場の逃げエネ1にUターンボード、

ミミッキュに基妖エネ、カウンターゲインでワンパンです。

3神に勝ちたいなら、採用は視野に入りますが、

デッキの枠を大量に取る上に、途中でパーツを引いても割と辛いのがネックです。

ルガルガン(ちがたぎる)

シルヴァディGX、アローラペルシアンGXへの対策です。

元から入ってるイワンコの選択肢が増えるのも良い点です。

〇ジャッジマンホイッスル

両方の効果がどちらもデッキに合っています。

1ドローでじならしからのパーツ回収、

サポート確保のためのジャッジマン回収

正直枠を埋めるためのカードですが、あればかなり便利です。

ポケモン通信

ぼんぐり職人を採用しないなら

ネストじゃなくてこちらを採用しましょう。

ルザミーネ

このデッキはサポートを打ち続けたいので

トラッシュからのサポ回収は欲しいです。

ただ打つ暇がない時も割とあります。

混沌のうねりを回収するのも強いです。

〇ムサシとコジロウ

強い時と弱い時の差が激しいカードです。

要らないカードを切りながら打てれば強いです。

言うまでもなく相手がサイド2枚の時に

リセットスタンプと一緒に打てば最強です。

無人発電所

このデッキは都合よく自分で解除できるので

アローラペルシアンゾロアーク対策で入れるのは全然ありです。

そんなんです。

ソードシールド以降はどうなりますかねぇ・・・。